top of page

国語は大事

  • 執筆者の写真: 弓立 寛
    弓立 寛
  • 2023年6月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年7月10日

国語は大事。

入塾されるときに「算数が好き!」「理科が得意!」といったお子様は多いのですが、「国語が得意!」と言う子はあまりにも少ないです。小学生からスマホを持ち、本は読まない、友達とLINEはしても、お父さん、お母さん、そして、周りの年上の人と直接会話をする機会はほとんどない。こうなると、自分の範疇を超えた難しい言葉に出会うことがなくなってしまいます。私たちは、物事を思考するとき、必ず、言葉で考えます。その大切な言葉、すなわち語彙が不足しては考える力が育つわけがないのです。語彙力をつけ、考える力をつける。これが読解力を身につけるということです。

小学生から中1の間に読解力が身についていない子は中2、中3と進級するにつれて、特に英語と数学につまずいてしまいます。また、理科も社会には直接語彙力が、影響してきます。専秀ゼミの生徒たちは、小学生から中1にかけての最も重要時期に、読解力を高めておくことで、中学に入ると、小学生の時は苦手にしていた教科でも急激に学力が向上させています。

専秀ゼミナールでは、小学校6年生・中学1年生を対象に、夏期講習受講生を募集しております。まだ、各学年3名づつ募集枠がございます。是非お問合せください。

https://www.senshu.info



 
 
 

最新記事

すべて表示
4月実力テストより学習の成果

(桑原中2年) 昨年の4月には、学年10位内の生徒1名から始まったクラスでしたが、1年後の今回のテストでは、1年間の学習の成果を存分に発揮し、学年1位から3位を独占し、学年10位以内には7名が入るという素晴らしい結果でした。 (桑原中3年) ...

 
 
 
新年度 入塾生募集!

専秀ゼミナールでは、4月からの新年度に向けて新規入塾生を募集中です。春休みの春期講習で現中1,2年生は前学年の総復習を行い、新学年に向けて万全の準備をします。現小6生につきましては特にこの時期からの準備が重要と言えます。...

 
 
 

Comments


​所在地

〒790-0903 愛媛県松山市東野1丁目5-5

TEL.089-914-5505

  • Facebook

Copyright ©2023 Senshu Seminar. All rights reserved.

bottom of page