7月10日1 分勉強にはコツがあります勉強はしているのに成績が上がらない。塾に毎日通ってもなかなか成績が上がらない。と言うお子様はいませんか? 成績が上がらないのは、「子供が勉強が苦手」とか「頭が悪いから・・・」ですませていませんか? 勉強にはコツがあります。押さえておくべきポイントがあります。...
6月24日1 分国語は大事国語は大事。 入塾されるときに「算数が好き!」「理科が得意!」といったお子様は多いのですが、「国語が得意!」と言う子はあまりにも少ないです。小学生からスマホを持ち、本は読まない、友達とLINEはしても、お父さん、お母さん、そして、周りの年上の人と直接会話をする機会はほとんど...
6月24日1 分自然と触れ合うこと親子で自然と触れ合うことは、子供にとって最大の学びの場となります。 「どうして空はあおいの?」「海はどこまで続いてるの」「このお魚なんていう名前なの?」「鳥さん、気持ちよさそうに飛ぶね!」「この虫かっこいいね」「蚊に刺されてかゆいの」。...
6月24日1 分子供と向き合える時間子供と向き合える時間 仕事に家事に育児に疲れてしまっているお母さん、お父さん。 もう少しだけ、子供と話せる時間を作ってください。子供が反抗期で話してくれなくても、笑顔いっぱいで愛を持って見守ってあげてください。 一生の時間を考えると、子供と向き合える時間は想像以上に短いです...
6月14日1 分塾生実力テスト結果4月実力テストの結果4月実力テスト成績 中2桑原 学年1位から4位独占で10位以内6名 20位以内は9名 全員50位以内 中2道後 10位以内1名 20位以内4名で全員が55位以内 中2拓南 学年1位